仲間
会員の活動から

通販トラブル防止のためのネット通販疑似体験サイトができました 公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会消費生活相談員 木村嘉子(学会常任理事) 通販トラブルを防ぐためのネット通販疑似体験サイト […]

続きを読む
ちょっと良い話
木製ドローンに魅せられた男の話

副会長 斎藤晃顕  野村誠先生との出会いは突然のことでした。昨年の6月幕張メッセで第8回JAPANDRONE展があり、異様な熱気で溢れる会場の奥でひっそりと展示してあったのが、何と木製ドローンでした。広大な会場に大小さま […]

続きを読む
News
名誉シニアフェロー第3期

2023年6月の総会にて、名誉シニアフェロー第3期の5名が承認されました。WHO推奨のセーフコミュニティの日本導入の道を拓き、市民生活の安全の質を高められました。

続きを読む
フォーラム
新春円卓会議「脳とこころを守る」

2024年1月13日[主催]日本市民安全学会 「ハッカーから『脳とこころ』を守り抜く」~事例研究と予防安全のヒント(go back アプローチ)と題し、昨今の「騙し」の実態を正しく知り、「市民の安全と安心」について議論が […]

続きを読む
visionary
ネット社会の消費者問題と市民安全

─ネット社会に消費者はどう対処するか─ 1.はじめに この講演では、進展が著しいネット社会において消費者取引の被害態様が大きく変化している現状に対し、人や消費者の捉え方の変容を踏まえ、その被害への対処の課題についてお話し […]

続きを読む
ちょっと良い話
足元からの未来

写真 岩手県紫波町にて筆者撮影(2013.12.1) 今日も農家を巡って歩く。「44年間、杜氏やってた」「集落の危機に、地域ぐるみで取り組んだ」「県内で二番目に○○を栽培した」「石がゴロゴロした山を開拓してきた」「お客さ […]

続きを読む
ちょっと良い話
子どもと繋がる通学路の「見守りの七つ道具」

 私は、毎朝、「見守り七つ道具」を入れた小さなリュックサックを背負って「子どもの見守り活動」に出かけます。 220人の小学生が登校する通学路の交差点では、子ども達に、突然、予期せぬいろいろな出来事が起こるからです。 予期 […]

続きを読む
ちょっと良い話
禅寺から喝!家庭の道歌

 ススキ(尾花)は、日本人の心にすみついている秋の代表的な花で、尾花が頭をたれ、陽に輝く姿が美しい。埼玉県長瀞町の臨済宗妙心寺派道光寺(長瀞七草寺の1つ)では、前住職の発案で、参拝客に「良い親になりましょう! 良い子を育 […]

続きを読む
コラム
COVID-19が私たちの暮らしに与えた影響 ~健康、人間関係、働き方・眠り方などを振り返りこれからに備える~

労働安全衛生総合研究所 過労死等防止調査研究センター高橋正也 1.“流行り病”の世界的流行から丸3年  新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が現れた当初、その後の状況を想像できた人はほとんどいなかったでしょう。こ […]

続きを読む
ちょっと良い話
言葉のオアシス

言葉のオアシス(「抜粋のつづり」)  「(ロシアによるウクライナ侵攻に関し)私が最も身につまされるのは避難民の姿である。・・・避難民のほとんどは女性、子供、年寄だ。なけなしのものをリュックにつめ子供達の手を固く握りしめて […]

続きを読む