[主 催] 日本市民安全学会 [協 力]京都産業大学
[会 場] キャンパスプラザ京都
[内 容]
今回は、京都産業大学にご協力をいただき、『「むすび&わざ」と「まちの安全&市民の安全」』をテーマに、京都産業大学防犯ボランティア「サギタリウス」の活動報告をはじめ、関西地区会員との活動報告交換を行いました。 主なプログラムは、以下の通りです。
○学会創設10周年記念を祝す・・・石附弘会長
○第1部 記念特別講演「建学精神『むすびとわざ』を想う」・・・ 京都産業大学学長(学会副会長) 藤岡一郎氏
○第2部 「防犯ボランティア『サギタリウス』の活動内容と人材確保等」・・・
京都産業大学教授 成田秀樹氏他、『サギタリウス』メンバー
○第3部 「むすび」と安全・安心
・「世代を継いでの「むすび」のわざ(大阪府堺市)」・・・特定非営利活動法人さかいhill-front-forum理事長 池﨑守氏
・「自治体をつなぐネットワークづくりとセーフコミュニティの魅力」・・・神奈川県厚木市 倉持隆雄氏
○第4部 「わざ」と安全・安心
・「池田小のセーフスクール国際再認証とこれからの「子供安全教育のあり方」」・・・
大阪教育大学危機メンタルサポートセンター教授/センター長 藤田大輔氏
「団地コミュニティのエリアマネージメントの技」・・・神戸市北須磨団地自治会長 西内勝太郎氏・「セーフコミュニティ再認証を終えて」・・・亀岡市SC担当理事 山内勇氏
○第5部 問題提起(話題提供)と全体討論
・「グローバルセキュリティ時代(世界の安全・安心)」・・・京都産業大学准教授 浦中千佳央氏
・「安全は人でつなぐ スマホ時代の落とし穴(子どもの世界は、今?)」・・・NPO法人青少年育 成審議会JSI理事長 吉村憂希氏
・「犯罪者の更正と市民の安全・安心について」・・・弁護士 大川哲次氏
・「更正保護法人両全会の取り組み」・・・同理事長 小畑輝海氏
・「被害者支援センターとは?」・・・富山県被害者支援センター事務局長 能島統主氏
・「玉川田園調布会のパトロール10年とまちの成長」・・・前田浩雄氏
・「交通誘導警備員の有罪判決を考える(事故の責任は誰が負うのか?)」・・・
翌8月11日には特別研修会として、比叡山延暦寺叡山文庫の文庫長、瑞応院住職の山田能裕大僧正より、ご法話をいただきました。お話は、叡山文庫の成り立ちから、比叡山の歴史・地理や生活文化、ご自身の修行体験、現代の世相に至るまで、幅広い内容のものでしたが、歴史に学び、様々な知見を養う事が、現代社会において我々が生きる上で、日々の生活を豊かなものにしてくれるということを学びました。