<子どもの安全・安心空間の質の向上を!>

2013年10月6日(日)

主 催] 日本市民安全学会
[後 援] 豊島区役所
[会 場] 豊島区勤労福祉会館

[内 容]

1.「子どもの安全安心空間の創造」

セコム㈱IS研究所の舟生岳夫氏

 子どもを取り巻く犯罪の現状や、子どもが犯罪に巻き込まれないために普段から教えておくべきこと、今までの対策でありがちな誤解、製品・環境の安全設計(キッズデザイン)などを丁寧にご説明いただきました。

2.「これからどうなる“ネット社会と子どもの世界”」

(一財)インターネット協会 大久保貴世氏

 現在普及している「スマートフォン」や、LINEやFACEBOOKといったSNSの危険性について講演いただきました。

3.「乳幼児の事故の現状と保育施設での安全管理」

日本女子体育大学 内山有子氏

 保育施設での事故の現状と、安全対策について講演いただきました。

携帯電話、スマートフォンなど便利な通信機器が主流となっている現代において、その分未成年を取り巻く環境も複雑化し、トラブルに巻き込まれるケースも増えてきました。正しい使い方をすれば便利なツールであるだけに、いかに早い段階で安全教育をしていくかがクローズアップされた講習でした。